SSブログ
コント55号vsドリフターズ 萩本欽一が明かす ブログトップ

コント55号vsドリフターズ 萩本欽一が明かす「土曜夜8時戦争」の真実 [コント55号vsドリフターズ 萩本欽一が明かす]

コント55号vsドリフターズ 
萩本欽一が明かす
「土曜夜8時戦争」の真実



コント55号vsドリフターズ.GIF
「休む間もなかった」(仲本)という当時のドリフ(提供)
(NEWSポストセブン)


「強敵」と書いて「とも」と読む……
昭和という時代には、そんな
“くさい”言葉がふさわしい
ライバル関係があった。

芸能、文化、スポーツ、ビジネス…
さまざまなジャンルでの切磋琢磨が、
この国を豊かにしていった。


バラエティ番組史に残る戦いが、
1960年代後半の「土曜夜8時戦争」だ。


先鞭をつけたのは、
萩本欽一と坂上二郎の
「コント55号」が舞台上を駆け回る
『コント55号の世界は笑う』
(フジテレビ系1968~1970年)だ。

当時、「土8」といえば歌謡番組か
ドラマと決まっていたが、
萩本と坂上のコントに
視聴者は釘付けに。

放送開始からわずか半年で
視聴率30%を超えるお化け番組に
なった。

この牙城に切り込んだのが、
ザ・ドリフターズの
『8時だョ!全員集合』
(TBS系1969~1985年)である。

アドリブ主体のコント55号に対し、
ドリフは徹底的な作り込みで
知られた。

水曜昼にドリフとスタッフが集まり、
土曜の生放送まで連日連夜の打ち合わせ。

いかりや長介は一切の妥協を許さず、
稽古が深夜に及ぶこともザラだった。

スタート直後の『全員集合』の
視聴率は15%前後。

『世界は笑う』にダブルスコアを
つけられていたが、キャンディーズや
沢田研二など大物ゲストを次々と投入し、
わずか1年で逆転。

『世界は笑う』は1970年3月に終了し、
コント55号の2人はソロ活動に移った。


萩本が振り返る。

「もともとドリフとは仲良かったの。
当時ぼくは大井競馬場で馬を持っていて、
コーちゃん(仲本工事)とは
大井でしょっちゅう一緒になってた。

カトちゃん(加藤茶)交えて
3人で麻雀したりね。

でも、メディアがライバル構造を
作るもんだから、お互い意識し
ちゃってさ。

カトちゃん、コーちゃんとある時、
『プライベートで一緒に歩くのは
やめよう』って決めたんです。

当時、二郎さんとよく
『ドリフに敵うわけないよ』って
話してたっけ。

彼らの稽古はすごいもん。

毎週毎週、何時間もさ。

TBSの他の番組に行くたびに
ドリフの稽古を見ていたから、
肌で感じてたんだ。

僕らは稽古なんてしないし、
瞬発力で舞台を駆け回ってただけで、
ドリフの『計算された団体芸』
とは力の入れようが違ったよね」


盛んに取り上げられた
『全員集合』との視聴率戦争に
ついて、萩本は一歩引いて
見ていた。

「会場のお客さんにウケたか
どうかがすべてだから、
数字なんて教えてくれるなと
スタッフには言っていたの。

僕らは台本もペラ1枚だし、
ぶっつけ本番で勝手に
動き回るからカメラが
追い切れない。

テレビ向きじゃなかったよね。

『全員集合』とは作り方が
何から何まで違ったから、
比較しないようにしていたんだ」

一方、コント55号を追いかけた
ドリフも苦労は絶えなかった。

仲本が語る。

「相手のことを考える余裕すら
なかったってのが正直なところ。

毎週、いかりやさんの指示に従うだけで、
もう必死ですよ。

『全員集合』の合間には
地方興行もあるし、ヘトヘト。

いかりやさんは
『他のことは考えるな。
自分の番組のことだけ考えろ』って
よく言ってた。

TBSからは数字のことも
散々言われていたと思うけど、

そういうやり取りは全部
いかりやさんが引き受けてくれた。

あのワンマン体制があったから、
『全員集合』は成り立っていた」

そんなドリフが『世界は笑う』を
追い抜いた要因について、
「僕らがバンドマンだったことが
大きい」と
仲本は話す。

「ステージで生演奏してるから、
もともと生放送に向いてたんだ。

間が空けば自分で繋げる。

あとはリズム感。

ドリフの強みは5人がリズムに
合わせて一斉にずっこけられること。

くしゃみひとつで転ぶのは
音楽のリズムと同じ。

ある種の“踊り”みたいなものでね。

分かりやすくて、子供も大人も
楽しめたんでしょう」

その後、1975年に
『欽ちゃんのドンとやってみよう!』
(フジ系)がスタートし、
第二次土8戦争が勃発。

萩本が語る。

「お笑い番組が花開いた時代だったよね。

いまの芸人は言葉で笑わせるけど、
僕らもドリフも『動き』が基本だったから、
脳で笑うっていうより、直感でお腹を
抱えてくれた。

当時は笑いが起きると
文字通り会場が揺れたもんです。

お茶の間でも家族全員でドカンとね。

そういう笑いは、
今は難しいのかもしれないね」


革靴を履いた足を揃って膝上まで上げる
坂上二郎と萩本欽一。
他、ネクタイを締めた志村けん、仲本工事も




コント55号vsドリフターズ-1.GIF
視聴率より「観客の笑い」を重視したコント55号
(写真/共同通信社)



コント55号vsドリフターズ-2.GIF
志村けん(写真/共同通信社)



コント55号vsドリフターズ-3.GIF
仲本工事(写真/共同通信社)




※週刊ポスト2021年5月7・14日号



NEWSポストセブン 5/3(月) 7:05配信

最終更新:5/3(月) 7:05

https://news.yahoo.co.jp/articles/da9ca3898aab06edac852ab5f45c82a6bcaf8785?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/da9ca3898aab06edac852ab5f45c82a6bcaf8785?page=2













nice!(0)  コメント(0) 
コント55号vsドリフターズ 萩本欽一が明かす ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。