SSブログ
木村拓哉 ロングインタビュー ブログトップ

【木村拓哉 ロングインタビュー】いくつもの社会現象を巻き起こし時代を動かした20代。何を思い考えていた? [木村拓哉 ロングインタビュー]

【木村拓哉 ロングインタビュー】
いくつもの社会現象を巻き起こし
時代を動かした20代。
何を思い考えていた?


木村拓哉 ロングインタビュー.GIF
DAILY MORE



日本中の注目を集めながら、
時代の真ん中で輝き、
第一線を走り続けている。

国民的スター・木村拓哉は20代の頃、
何を思い考えていたのだろうか? 

誰も歩いたことのない道を進んだ
彼が手に入れたものとは? 

年齢と経験を積み重ねた今、
20代に何か伝えたいことは
あるのだろうか?


2022年MORE5月号掲載企画から、
インタビュー記事をお届けします。


Takuya Kimura

きむら・たくや

●1972年11月13日生まれ、
東京都出身。
主演ドラマ『未来への10カウント』
(テレビ朝日系・木曜21:00~)は、
4月14日よりスタート。
最新アルバム
『Next Destination』も好評発売中


時代を彩り動かした木村拓哉の20代

ーー俳優として数々のヒット作品に
出演。

国民的スターへの階段を一気に
駆け上がる“木村拓哉”の
一挙手一投足に世間は注目。

『HERO』で着たダウンジャケットを
はじめ、作中で身につけた衣装が
次々に大流行。

『ロングバケーション』では
木村さん演じるピアニストの
瀬名に憧れピアノを習い始める
男性が急増……。

ここに書ききれないほど、
今も語り継が
れる伝説が数多く存在。

いくつもの社会現象を巻き起こし
時代を動かした、木村さんの20代。

木村拓哉さん(以下、木村):

そんな言葉をかけてくださる方
もいますが……。

僕自身の中には
“オレが時代を動かした”
なんて実感はまったくないんですよ。

まず、すべては作品を観てくださった
方々のリアクションであり、
その作品は共演者やスタッフという
共につくり上げる同志がいてこそ。

すべては、ひとつひとつの現場の結果だと
思っているので。

それに、あの頃は自分のことだけで
精いっぱいだったから。

周りのことはあまり気に
していなかったというか。

まあ、これは今も変わらないかも
しれないな。

今も昔も僕が見ているのは常に
“目の前”のことだけ。

何年後、何十年後、という
プランは基本的に持たないんです。

感覚的には同じ道の延長線上を
同じ姿勢でずっと走り続けている感じ。

前だけを見て必死に走り続けて
いるうちに、気づいたら
今この場所にたどり着いていた、

そんな感じなんですよ。

周りからどう見られるか
それってそんなに大事?

ーー国民的スターとして、
木村拓哉として注目を
浴び続ける人生。

それに対して何か思うことは
あるのか尋ねると
「それも、そんなに気に
していないかな」という答えが。

木村:自分に対する世間の
イメージなんて知らないし、
よくわからないし。

世間が自分に何を求めている
のかとか、そんなことも
考えない。

だって、
“世間がオレにこんなことを
求めているんだ!! 

じゃあ、そうしよう!!”
なんて計算しながら生きるの、
ちょっとしんどくないですか? 

自分は面倒臭がりなんで、
計算したり、ポーズを
取ったりするのがまず苦手。

作品では役を演じますけど、
それ以外の場所でまで
演じなきゃいけないなんて、

冗談じゃないですよ(笑)。


ーー周りからの評価や言葉に
左右されない。木村さんは
今も昔も“自分”をしっかり
持っている人だ。

木村:僕が20代の頃はSNSも
存在していなかったから。

そこまでボコボコにされて
いないというか。

今振り返ると、それはラッキー
だったのかもしれない。

また、周りにも恵まれていて。
近くにいるのは“半端じゃない”
人たちばかりだったので。

そういう人たちって、
相手へのリスペクトがちゃんと
あるから。

ああしろ、こうしろって、
自分の意見を押しつける
ようなことは絶対に
しないんですよ。

自分のことを好きになる
必要なんてないと思う


ーーそんな木村さんに多く寄せられたのが
「自分を好きになるにはどうしたら
いいですか?」という質問。

木村:そもそも、僕は自分のことを
“好き”とか思わない。

オリンピックに出られるくらい
突出した能力があるわけでもないし、

国を代表するような存在でもない。

“なんでもない存在”だと
思っているので。逆に言うと、

なんでみんなはそんなに
自分のことを好きにならな
きゃいけないと思っている
のかが不思議。

それよりも、大事なのは自分を
信じることなんじゃないかな。

自分を信じて全力でやらないと、
周りに対しても失礼になるし、
責任を持つことすら
できなくなってしまうからね。


ーーどうしたら、自分を信じることが
できるようになるのか。
それもまた、木村さんに聞いて
みたいこと。

木村:それはやっぱり、その都度、
その時々、100の力で挑むことが
大切なんじゃないかな。

100でやれば、できなかったことが
できるようになったりするし。

ただ、100で挑んだ
としてもできないことって
絶対にあるんですよ。

でも、それが明日につながることも
あるわけで……。

とにかく100って疲れるじゃん、
クタクタになるじゃん。

そこまでやるから笑えるし、
そこまでやった自分を信じること
ができるんだと思う。いちばんダメ

なのは“この程度でいいや”と
いう気持ち。

何ごとも中途半端に終わらせて
しまう自分のことは、
いつまでたっても
信じることはできないよね。



言葉ではなく、背中で学ぶ・教える・伝える

ーー名声や人気に甘んじることなく、
真摯に目の前の仕事と向きあい、
第一線を走り続けてきた。

そんな木村さんだからこその
説得力にあふれた言葉の数々。

モア読者の背中を押す
メッセージを届けてくれた彼が、
この春、主演を務めるのが
ドラマ『未来への10カウント』だ。

木村:高校時代に4冠を達成するも、
不運に見舞われてボクシングを断念。

人生に絶望した男
・桐沢祥吾(木村)が
30年近くの時を経て、
母校のコーチに就任。

生徒と向きあう日々の中で情熱を
取り戻していく物語なんですけど。

今作の重要な柱のボクシングが、
自分は初めての挑戦なので、
それをどうさばいていくか。

それが、今の目の前にある
課題ですね。


ーー今作では指導者という
立場で生徒たちの前に立つ
木村さんに、最後にこんな
質問をぶつけてみた。

「後輩に伝える、
教える場面で大切に
していることはありますか?」。

木村:わりと自分もあまのじゃくな
部分が強いというか。

“こうしなよ”と言われたら
“うるせーよ”と思ってしまう
ような20代だったので(笑)。

直接的に先輩から何かを教わった
経験はほぼないんですけど。

それだけに、先輩の背中を
見た時に感じた


“カッコいいな”、

“素敵だな”
は大切にしてきた気がします。

僕自身、現場で役者は横並びだと
思っているので。

自分から何かを教えようなんてことは
めったに考えないんですけど。

ただ、若き日の自分がそう学んだように、
自分も背中で何かを伝えることが
できたらいいなとは思っています。

たとえばですけど、僕はスタッフに
呼ばれて現場に入るのが好きじゃなくて。

それは撮影部や照明部がいる
現場の“俳優部”のひとりとして、
自分もそこに参加していたい、

現場の空気を感じていたいと
いう思いからなんですけど。

呼ばれる前に現場に入る僕を見て
“いつも誰よりも早くセットに
入りますよね”と気づいてくれる
若者もいるんです。

その子が同じように
早く入ってくれるようになれば、
それはちゃんと伝わっているし。

あれ、最後まで来ねぇなっていう
パターンもありますし(笑)。

別にどっちが正解って
わけでもない。

そもそも、自分も副産物を
狙ってやっているわけでは
ないしね。

すべてはその人の受け取り方次第。

教える、学ぶってそういう
ことなのかなって。

僕は思ってます。

取材・原文/石井美輪 
構成・企画/芹澤美希(MORE)





木村拓哉 ロングインタビュー-1.GIF
木村拓哉さん(イメージ画像)





DailyMORE 4/18(月) 20:30配信

最終更新:4/18(月) 20:30


https://news.yahoo.co.jp/articles/af62ee50a0f6bab2e0629c0bff765f45af546e24?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/af62ee50a0f6bab2e0629c0bff765f45af546e24?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/af62ee50a0f6bab2e0629c0bff765f45af546e24?page=3






















nice!(0)  コメント(0) 
木村拓哉 ロングインタビュー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。