SSブログ
「日本沈没」の設定はリアル? ブログトップ

「日本沈没」の設定はリアル? 専門家の意見は「メカニズムとしてはあり得る」 [「日本沈没」の設定はリアル?]

「日本沈没」の設定はリアル? 
専門家の意見は
「メカニズムとしてはあり得る」



「日本沈没」の設定はリアル.GIF
小栗旬(新潮社)


近年では「半沢直樹」が大ヒットした
TBS日曜劇場(日曜午後9時~)の
最新作「日本沈没―希望のひと―」が
順調だ。

10月10日の第1話、
17日の第2話ともに
視聴率15%超え。

牽引役となっているのは、
やはり豪華キャストだろう。


主人公で未曾有の災害に
立ち向かう環境省職員を小栗旬、
同期の経産省職員を松山ケンイチ
が演じ、「関東沈没」を予言する
地震学者に香川照之、
環境省の汚職を追う週刊誌記者に
杏を配するなど、これでもかと
いわんばかりの顔ぶれを並べる。

原作はご存じ小松左京の『日本沈没』。

ただし、本作はオリジナルと異なり、
日本沈没を招く原因は地球温暖化に
あるという現代的な設定だが、
一部から「突飛すぎでは」
という声も。

そこで、番組を監修した
名古屋大学大学院の
山岡耕春教授(地震学)に聞けば、

「TBSの番組宣伝HPに掲載している
コメントがすべてです」

とのお答え。で、HPを覗くと、
こうあった。

〈そもそも日本が沈没することは
あり得ないことなのですが、
その上で(TBSから)
『日本沈没の原因を温暖化にしたい』
と言われたときは非常に困りました。

(中略)もっともらしい
設定を作るためには
どうしたらいいか、頭が痛かった〉

なるほど、素直な困惑の吐露である。


「学者の足の引っ張り合いはリアル」

だが、こちらの専門家は素直に
番組を楽しんでいるようだ。

京都大学の鎌田浩毅
名誉教授(地球科学)は、
1973年公開の映画第1作のみならず、
74年放送のドラマ、
さらに2006年版の映画と
「全部観ている」とおっしゃる。

「本作は他のシリーズと同様、
さほど荒唐無稽だとは思いません。

学者が足を引っ張り合う話などは、
現実にもあって大変リアル」

では、原作と比べてどうなのか。

「小説は、海底プレートの
モデルや地震発生のメカニズムに
ついてきちんと踏まえつつ、
プレート運動を実際よりも
“早める”ことで日本を
“沈没させる”フィクションを
描いた。

今回のドラマも手法は同じ。

温暖化で海水面が上昇し、
海底プレートに強い圧力が
かかって地震が引き起こされると
想定しているのですが、
メカニズムとしてまったく
ないわけではありません。

ただ、地震に繋がるほどの
海水面上昇が、現実には
起きないだけです」

もし設定に関心を持ったなら、
視聴者はそれを契機に
現実の危険にも目を
向けてほしいと訴える。

「南海トラフ地震は2035年を
軸に前後5年の誤差で確実に
発生します。

予想被害総額は220兆円で、
国の年間税収の3.5倍。

予想死者数は32万人で、
3.11の犠牲者2万人の16倍です。

まさに日本沈没。

だから対策と準備が急務なのです」

ドラマのキャッチコピーに
「信じられるリーダーはいるか。
未来は絶対に消させない」
とあるが、現実の世を見ると
指導者は心もとない限り。

悲劇は小説とドラマの中だけに
したい。

「日本沈没」の設定はリアル-1.GIF
杏…ヒット作を支える名優陣



「日本沈没」の設定はリアル-2.GIF
香川照之…ヒット作を支える名優陣


「週刊新潮」2021年10月28日号 掲載

新潮社


デイリー新潮 10/31(日) 10:57配信

最終更新:10/31(日) 10:57


https://news.yahoo.co.jp/articles/28581572dc8d5300ccb68633dbc8f21b27a2b4e0





















nice!(0)  コメント(0) 
「日本沈没」の設定はリアル? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。